工事を施工するときに必要となるのが施工計画書です。
これを提出して承認を受けなければ施工ができないことになっているため、監理者から提出を催促されることもあるかもしれません。
しかし、一から作りこむのは大変な作業ですし、時間もかかるのではないでしょうか。
忙しい現場担当者の助けになるのが施工計画書の雛形データです。
施工計画書を効率よく作るための基本となるデータが工事種別ごとに作成されており、建築工事・機械設備工事・電気設備工事に対応しています。
データは、Microsoft word97以上がパソコンに入っていれば自由に編集が可能です。
担当する工事現場の状況に合わせて、必要な項目をピックアップし、修正や加筆を行うだけで効率的に作ることができます。
事務作業を効率よく進め、現場検討のための時間を増やしましょう。